トップ

SLEEP SHOP

サイトマップ

HOME  > ウッドスプリング > フラットタイプ
フラットタイプ

天然のビーチ材とハイテク素材を融合させた快眠ウッドスプリングのハイグレードモデル

X-POINT」 エックスポイント

サスペンションは全てDupont社特許のハイテク素材Hytrel仕様

Hytrel素材のマルチポイントは360度に人の身体を受け止めて特に身体の凸部の柔軟に吸収してくれる。

ウッドスプリングは天然ビーチの積層材にカーボンを挿入したDynaflex仕様でしっかり身体の凹部サポート

快適に眠る為に必要な体圧分散機能を最大限に発揮するHytrelとDynaflexの最適な組み合わせによる7zone体圧分散機能

同時に日本人の体型に合わせた独自スライサー(腰部分の支持力調整)採用とHytrelリフティング機能での腰部支持機能の多彩さを実現。

一切の無駄を省き快適睡眠の機能を極限化したベッドベースの最先端の進化形です。

赤いマークの"Dispositivo MedicoClasse”はEUが認定する"医療機器クラス” のマークです。


ビーチとカーボンの積層ウッドスプリングと高機能HYTRELサスペンションで快眠機能満載

ENERGY」 エナジー 
選び抜かれた良質のビーチ(ブナ)材のみを使用した積層材で作ったウッドスプリングとフレーム
ウッドスプリングの主要な部位にはブナの積層材にカーボンファイバーを挟み込んだ Dynaflex仕様
フレームとウッドスプリングを繋ぐ部分に使用されたサスペンションは ハイテク素材の HYTRELを使用
フレームの四隅はビスやねじ止めでなく木組みをしたこだわりの仕様
イタリアDorsal社の拘りの造りは素材、造り、機能の高いグレードをそのリーゾナブルなグレードの中に凝縮しています。
だから快適に眠る為に必要な人の体圧分散を高いレベルで実現できるのです。

 

ウッドスプリングベッドの普及モデル版

Forest(フォレスト)
サスペンションに普及版のエラストマー(ゴム合成品)を使用したモデル。
すのこなどの働かないベッドベースとは異なり確かな体圧の吸収と支持を行えるウッドスプリングベッドベース。
ウッドスプリングと銘打ちながら幅広く固くしならない様なものとは明らかに違う人の睡眠に役立つ機能を備えた
ビーチ(ブナ)材の積層ウッドスプリングとエラストマーで硬いだけのすのこなどとは違う体圧分散出来るウッドスプリング
ベッドベースです。



X-point/NA (フラットタイプ)
サイズ名 サイズ・寸法
シングル 幅 100 x 長さ 200 x 高さ 34cm 
セミダブル 幅 120 x 長さ 200 x 高さ 34cm 
キング(連結可能) 幅 200(100+100) x 長さ 200 x 高さ 34cm 
ワイドキング(連結可能) 幅 240(120+120) x 長さ 200 x 高さ 34cm 
  
ENERGY/NA (フラットタイプ)
サイズ名 サイズ・寸法
セミシングル 幅 80 x 長さ 200 x 高さ 34cm 
シングル 幅 100 x 長さ 200 x 高さ 34cm 
セミダブル 幅 120 x 長さ 200 x 高さ 34cm 
ダブル 幅 140 x 長さ 200 x 高さ 34cm 
クイーン(連結可能) 幅 160(80+80) x 長さ 200 x 高さ 34cm 
キング(連結可能) 幅 200(100+100) x 長さ 200 x 高さ 34cm 
 
Forest/NA (フラットタイプ)
サイズ名 サイズ・寸法
セミシングル 幅 80 x 長さ 200 x 高さ 30cm 
シングル 幅 100 x 長さ 200 x 高さ 30cm 
セミダブル 幅 120 x 長さ 200 x 高さ 30cm 
クイーン(連結可能) 幅 160(80+80) x 長さ 200 x 高さ 30cm 
キング(連結可能) 幅 200(100+100) x 長さ 200 x 高さ 30cm 
プライバシーポリシー | 会社概要 | ご利用規約 | PCサイト

Copyright © 2025  BANJO.Co,.Ltd All Rights Reserved.

戻る

サイトマップ

電話をかける PCサイトを見る

戻る

Copyright © 2025  BANJO.Co,.Ltd All Rights Reserved.

トップ

お知らせ一覧

サイトマップ
電話をかける PCサイトを見る
HOME > お知らせ一覧

2018/11/25 2018年9月より三重県熊野市でSLEEPSHOP三重・熊野体験会場スタートしています。
2016/11/6 快適な体圧分散が実感できるSLEEPSHOPの寝試し体験会。
2015/11/14 寝試しできるベッド、ラテックスマットレス、ラテックス枕体験東京都内が好評。
2015/10/21 ベッド選びのポイント
2015/10/10 ベッド、マットレス寝試し体験に寝泊り体験
2015/9/28 ウッドスプリングベッドとスノコの床ベッドの違い
2015/9/24 ベッドの選び方、その一;人の快眠の為に働くベッド=体が痛くなく快適に眠れる機能
2015/9/22 寝試し出来るウッドスプリングベッド、マットレス、枕の体験会を開催しています。
戻る

Copyright © 2025  BANJO.Co,.Ltd All Rights Reserved.